
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年6月 (1)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (4)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2017年11月 (5)
- 2017年5月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年8月 (2)
- 2014年5月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (1)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (2)
HOME > ブログ
ブログ
東京デザイナーズウィーク2012 ワークショップ!
11月3日土曜日 19:30~21:00
TDW2012会場において、ワークショップが開催されました。
テーマは、「お茶会を体験しよう!」です。
今回、プロ展に出展した、デザイナー川口とし子さんとのコラボ作品を使って、
茶会を体験しようという試みです。
出展作品名は「同座卓」
作品コンセプト:
・和室・茶室がなくても亭主と客が一つのテーブルに同座し"一碗の茶"を通し、
互いにコミュニケーションを図り心が通い合うそんな時間・空間を提供する。
・難しい作法を習得しなくても、正座が出来なくてももっとカジュアルに茶の湯を楽しんで頂きたい。
そんな思いを込めて、ワークショップを開催しました。
参加者のほとんどの方が茶会初体験。今回は椅子席のカジュアルな茶会体験でした。
カジュアルと言っても、皆さんが"茶"を通じて同じ空間・時間を共有したことの経験
とても意味があり有意義な時間だったことと思います。
主催者の皆さん、お手伝いスタッフの皆さん、そして参加された皆さん、ありがとうございました。
この場を借りて、御礼申し上げます。
![]() |
![]() |
![]() | ||
「同座卓」を使用しての茶会体験! | ||||
![]() |
![]() |
当日使用した道具類 | ||
![]() |
干菓子 会場近くに、有名な銀杏並木があります。 いちょう祭りが開催されるので、 それにちなんで... | |||
「同座卓」での点前 | ||||
![]() |
![]() |
![]() | ||
出品作品「同座卓」 | 収納式です。 スタッキングの様子 |
椅子のスタッキングの様子 |
(管理者) 2012年11月 7日 10:06
TOKYO DESIGNERS WEEK 2012 開催 その2
先日、御紹介しましたTDW2012について、パンフレットが出来てますので、皆様にご紹介を致します。
新しい茶の湯ライフの提案として、プロ展に作品を出品致します。
また、ワークショップも開催致しますので、どうぞ皆様御来場下さい。
下記ホームページ参照下さい。
http://www.tdwa.com/
また、会期中にワークショップを開催致します。
TOKYO DESIGNERS WEEK 2012 | ||
---|---|---|
テーマ | 「~新しい茶の湯ライフの提案~ 茶会体験をしよう!」 | |
時 間 | 11月3日(土) 17:30~21:00 | |
場 所 | TDW.tv STUDIO(TENT内) |
10月19日(金)より下記にてTDW2012開催事務局よりワークショップ開催の告知がされます。
・TDW2012公式WEBサイト
・Twitter
・Facebook
・Google+
・メールマガジン
当日会場にて
・WORKSHOPのスケジュールボードを設置(複数ヶ所)
・各WORKSHOPの看板(WORKSHOP名・学校名・開催場所・時間を記載したもの)を使用した呼び込み
・開始前の場内アナウンス
を行います。
※参加は自由ですので、皆さんふるってご参加下さい。
![]() |
![]() |
(管理者) 2012年10月19日 10:52
TOKYO DESIGNERS WEEK 2012 開催
建築家・インテリアデザイナーが共演する「プロ展」東京デザイナーズウィークが
下記日程にて開催されます。
TOKYO DESIGNERS WEEK 2012 | ||
---|---|---|
会 期 | 10月30日(火)~11月5日(月) 5日間 | |
時 間 | 11:00~21:00 最終日18:00まで | |
場 所 | 明治神宮外苑前絵画館(中央会場) |
茶の湯モダン
茶の湯ライフの新しいかたちを今回の東京デザイナーズウィークで提案しようと思ってます。
カジュアルの中にも茶の湯の精神が引き継がれているインテリア。
お時間ある方は、どうぞご来場下さい。
11月3日(土)・4日(日)は、呈茶の予定もあります。
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() |
大きい画像でご覧になりたい方はこちら>>(PDF:445KB)
(管理者) 2012年10月12日 18:42
竹中大工道具館巡回展 「数寄屋大工」~美を創造する匠~
8月20日~9月29日
竹中工務店本店1Fギャラリーにおいて、数寄屋大工展が開催されてます。
連日多くの人が来場し大盛況です。
日本の伝統建築の関心の高さが伺われます。
"数寄屋大工の技"
伝統と匠の技そして伝承
会場には、実物大茶室構造模型展示してあり、その中には自由に入ることができます。
三畳(中板付)程の空間なのですが、そこには、茶室建築の伝統が再現されており、
そのすべてを見ることが出来ます。
茶室というと、華奢なイメージもありますが、下地組はしっかりと、そして足回りもしっかりしてます。
そしてやはり、何と言っても、丸太の扱いと収まりがなんとも美しい
天井や屋根の組みかたが、スケルトンなのでよくわかります。
実演見学をしたのですが、丸太のひかり付作業やチョウナという道具によるはつり作業の
実践などの大工技を見ることができました。
狭い茶室空間ですが、そこには伝統の技がしっかしと息づいているのです。
"本物志向"
という言葉がぴったりとあてはまる数寄屋大工と茶室の展示会でした。
お勧めです!
竹中大工道具館巡回展
「数寄屋大工」~美を創造する匠~
http://www.dougukan.jp/sukiya/contents/overview.html
![]() |
![]() |
|
茶室実物大スケルトン模型 | 部分拡大(給仕口) | |
![]() |
![]() |
|
炉壇と床の収まりの様子 | 数寄屋大工道具類 | |
![]() |
||
棟梁作 一重切竹花入れ |
(管理者) 2012年9月25日 11:24
東京デザイナーズウィーク2012 ~新しい茶の湯ライフの提案~
現代のライフスタイルにあった"茶の湯"って、何だろう?
そのテーマにずっと取組んできました。
10月30日から明治神宮外苑で開催される「東京デザイナーズウィーク2012」で
一つの答えを出そうと思ってます。
ヒントは、"主客同座"
亭主と客が同じ空間、同じ距離感の中で茶の湯を楽しむ。しかもそこは茶室などの特別な空間ではなく
日常の生活空間そしてそこがおもてなしの空間。
もっと普通に...。
茶の湯ライフがそこにある!
どうぞ、東京デザイナーズウィークに御来場下さい。
TDW2012 開催概要 | ||
---|---|---|
会 期 | 10月30日(火)~11月5日(月) 7日間 | |
時 間 | 11:00-21:00(最終日 18:00まで) | |
場 所 | 明治神宮外苑前絵画館前(中央会場)、都内SHOP(他会場) http://www.tdwa.com/ |
(管理者) 2012年8月30日 11:12