

月別 アーカイブ
- 2020年11月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2017年11月 (5)
- 2017年5月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年8月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (1)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (2)
HOME > ブログ > 茶室建築 > 立礼卓を納入致しました!
ブログ
< マンションに『組立式茶室』 | 一覧へ戻る | お茶室のあるご自宅のスケルトン・フルリフォーム! >
立礼卓を納入致しました!
当社では茶室の設計やリフォームなど、ご自宅で抹茶を楽しみたい方・茶道の練習を行いたい方へ向けたご提案を行っています。
当社では、マンションから一般の戸建て住宅まで施工対応しております。
お気軽にご相談ください。
ですが、このように「生活へプラスアルファで取り入れる」ことができるのも、当社製品の魅力です。
手軽にお茶を楽しみたい! と考えている方へ、おすすめのアイテムです。
カテゴリ:
(スタッフ) 2020年11月26日 09:48
< マンションに『組立式茶室』 | 一覧へ戻る | お茶室のあるご自宅のスケルトン・フルリフォーム! >
同じカテゴリの記事
マンションに『組立式茶室』
ようやくお引き渡しすることができました。
今回は、マンションお部屋に、簡易的な『組立式茶室』です。
組立式の茶室ですが、間取りは京間四畳半本勝手です。
一般的に、京間間取りを取る事が難しいのですが、床の間を壁床にその分畳部分を広くとりました。
また、もう一つの特徴としてお客様のたってのご要望で大炉を切っております。
四畳半の半畳の中に、「炉と大炉」を対角に切ってます。
収納もしっかり取れて、ちょっとゆったりめの『組立式茶室』ができました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ありがとうございました。
現場に行く途中に小金井公園があり、広くゆったり、
のんびりしていてとても素晴らしい所でお気に入りの公園です。その風景もアップします。
猛暑の中の素敵な午後の公園風景!
![]() |
![]() |
(スタッフ) 2020年8月30日 14:54
三畳台目中板付小間茶室から四畳半茶室へ!
(スタッフ) 2020年6月25日 09:28
立ち炉壇で抹茶を楽しもう!
立ち炉壇で抹茶を楽しもう!の続きを読む
(スタッフ) 2020年5月30日 15:00
【茶室工事事例】マンションの日常生活空間へ和を取り入れる
茶室建築専門 一級建築士事務所の株式会社リンクス・ホリです。
2020年3月5日
今回、ご紹介をするのは東京都内文京区のお客様で「移動式水屋造作とバルコニー和風スペースの設え」の工事をさせて頂きました。
マンション内にお茶室を設え、いつも稽古されていますが、水屋は一工夫があります。
普段は洗面所として使用している場所なのですが、
稽古の時は収納式簡易移動水屋を設置し、水屋スベースに早変わり!
そして・・
バルコニーは晒し竹とヒバの床組で、和の空間を創り、
リビングの雪見障子からの借景を待合に取り入れました。
マンションの日常生活空間の中に、和を取り入れる。
匠の数寄屋大工とのコラボで、実現した今回のお仕事でした。
ありがとうございました!
【施工事例の一部をご紹介】
(サイト管理者) 2020年3月 5日 12:41