
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年8月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2017年11月 (5)
- 2017年5月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年8月 (2)
- 2014年4月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年10月 (2)
- 2013年8月 (2)
- 2013年6月 (2)
- 2013年2月 (1)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年5月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (1)
- 2012年1月 (1)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (3)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (1)
- 2011年5月 (3)
- 2011年4月 (1)
- 2011年3月 (2)
HOME > ブログ > アーカイブ > お知らせの最近のブログ記事
ブログ お知らせの最近のブログ記事
呉服店で真夏の茶会開催
梅雨も明け、暑い暑い、7月21日(土)
今年も、白瀧呉服店の御主人からオファーを頂き、文化祭に参加することになりました。
薄茶席1席と併設で釜師長野新さんの作品展示があります。
昨年は素晴らしい中庭の見える小間の茶室に釜を掛けましたが、
今年は、2階の広間に席を設けます。
釜は長野新さんの作品を使用
涼しげなしつらえで、皆様をおもてなししようと思っております。
お気楽な席をやりますので、皆様
遊びがてら、お出で下さい。
ちなみに、和装の方は席料が値引きになります。
申し込みは、ご案内を参照下さい。
若しくは私宛メールにて masa@links-hori.co.jp
(管理者) 2012年6月21日 22:05
お茶会のお知らせ
さわやかな新緑の季節、朝日酒造株式会社様にて毎年恒例の朝日茶会が開催されます。
今回は第10回ということで、記念の年。
各席趣向を凝らし、気合を入れお客様をお迎えしたいと思います。
どうぞ、皆様ふるってご参加下さい。
日時 | 平成24年5月13日(日)午前9時~午後4時 | |
---|---|---|
茶席券 | 1枚 5,000円(点心付) | |
会場 | 朝日酒造株式会社 新潟県長岡市朝日880-1 http://www.asahi-shuzo.co.jp/news/ | |
第一席 | 松籟閣松籟の間(席主:川口宗伊) | |
第二席 | もみじ園巴ヶ丘山荘(席主:堀 一孝) | |
第三席 | 朝日酒造エントランスホール (席主:廣岡慶吉/水屋:朝日酒造㈱茶道部) | |
点心席 | ||
主 催 | 朝日酒造株式会社 | |
後 援 | 長岡市越路公民館 | |
お問い合わせ | 石州流野村派 堀 一孝 Eメール:masa@links-hori.co.jp まで。 |
(管理者) 2012年3月30日 12:07
素敵なフランス洋菓子店で茶会を!
大宮氷川神社参道入り口近くに、こじんまりしていますが、素敵なフランス洋菓子店があります。
オーナーシェフは、本場フランスでも修業した経験のある、素晴らしい菓子職人で
いつも季節の美味しい洋菓子を提供しております。
そこの2階に本格的な茶室があり、今回御主人と御縁があり、そこで茶会をさせて頂くことになりました。
ご案内しますので、ご希望の方はどうぞご参加下さい。
素敵なフランス洋菓子店「シェシブヤ」のホームページはこちら
http://www.chez-shibuya.jp/
暢楽亭茶席のご案内 シェシブヤ 東町店 | |
日時 | 9/4(日)松嶺庵花月流 千速 静雪 ★ 9/8(木) 10/2(日)石州流野村派 堀 一孝 ★ 10/4(火) 11/4(金) 11/6(日)松嶺庵花月流 千速 静雪 ★ 12/2(金) 12/4(日) |
---|---|
場所 | 暢楽亭(大宮区東町2-120-1 シェシブヤ東町店2階) |
席料 | 1,500円(一人席主で濃茶、薄茶の二席) ★印の日 2,200円(二人席主で二席) |
時間 | 10:30 / 12:00 / 13:30 / 15:00 の4回 (1回のお時間は二席で60~80分) |
定員 | 1回あたり5~10名の少人数制です |
予約について | 予約は前日の17:00まで承ります。 キャンセルの場合も前日の17:00までにお願い致します。 |
補足 | 当日は10分前までに1階売店にて、席料と引き換えに茶券をお受け取りください。 時間になりましたら順次ご案内させていただきます。 |
ご予約・ お問い合わせの 連絡先 |
シェシブヤ 東町店 TEL:048-778-7273 ホームページ:http://www.chez-shibuya.jp/ |
(管理者) 2011年9月 2日 10:31
白瀧文化祭
今年は第8回目で、開催期間は7月17日(日)~7月30日(土)。
落語、漫談、長唄、音楽等日本の伝統文化に関するいろいろな催し物があり、私も今年茶席を持ちます。
日時は7月17日(日)10:00~17:00の間です。
白瀧文化祭詳細
夏の暑い日、抹茶で一服。
いかがでしょうか。
参加希望の方は私宛ご連絡下さい。
masa@links-hori.co.jp

(サイト管理者) 2011年5月30日 19:31
和空間の提案
最近は、洋室がメインになってきており、畳の生活は縁遠くなってきました。
しかし、い草の匂いは、心がとても落ち着きます。
そんな空間、"手軽な和室空間"を提供したいなと、考えておりました。
模型ですが、少しだけアップしてみます。

(サイト管理者) 2011年5月19日 19:05
お茶会開催のお知らせ
今年は震災の影響もあり、開催に関しては微妙な状態にありましたが、予定通り開催することになりました。
参加されたお客様に、復興の願いを込めて一服の茶を差し上げたいと思ってます。
詳細は、朝日酒造様のホームページにて
(サイト管理者) 2011年4月19日 11:54
株式会社 リンクス・ホリ ホームページを開設いたしました。
このたび、株式会社 リンクス・ホリ のホームページを開設いたしました。
建築会社として、皆様のお悩みに応えつつ、和の嗜みを皆様に伝える取り組みも同時に行っていきたいと考えております。
今後ともよろしくお願い致します。
(管理者) 2011年3月 9日 13:11
<<前のページへ|1|2